増税に賛成(または減税に反対)している証拠†
- 103万円の壁引き上げ、防衛増税、ガソリンの暫定税率の廃止について、2024年12月20日に下記の通り言及している*1。聞こえのいいことを言っているが、実際にそれを実現する行動を取っていない。国民民主党が2024年12月11日に自民公明と減税に関して合意文書を結んでいる*2。その合意文書内に「103万円の壁」の控除引き上げに関する内訳や「ガソリンの暫定税率」の廃止について時期が書かれていなかった。従って、本当に減税をやる気があるのなら、重徳和彦氏はその点を指摘し、合意文書の内容の改善を提案し、国民民主党や日本維新の会と協力することができた。合意文書の内容が不十分だとして、国民民主党や日本維新の会と協力することができれば、自公の補正予算決議を否決させることが出来、重徳和彦氏が言及したことを実現できたはずだが、そのようなことをしていない。防衛増税に関しても阻止することができてない*3。
- 103万円の壁引き上げ -> 引き上げに関して、給与控除でなく、基礎控除を引き上げるべき
- 防衛増税 -> 認めるべきでない
- ガソリンの暫定税率の廃止 -> 廃止の時期を明確にすべき